光のルンタッター

ドラクエ10しかMMORPGやった事ないけど勢いだけでFF14をプレイする日記

ドラクエ10しかMMORPGやった事ないけど勢いだけでFF14をやる日記(447)

コントローラー

 
外でたら、溶けそうなほど暑いです。
 
むしろ、暑すぎて、ちょっと溶けてるまであります。
 
なんかもぅ、暑すぎるから、川とか見かけたら飛び込みたい衝動にすら駆られますよ。
 
まぁ、だからといって、レベルがセーヌ川以上の、近所の川には飛び込まないけども。
 
 
そりゃそうと、いつぞやですね。
 
Switch版のグルーヴコースターとかいうゲームがセールしてたから、衝動的に買った。
 
やってみたら、思ったより面白かった。
 
パッドでやってたら、そのウチ、親指がもげそう。
 
他の人指でもゲーム出来るように専用コントローラーでも自作しようか?
 
みたいな話をしてたような、してなかったような感じなんスけどー
 
結局ですね。
 
親指が、縮んでいくのはイヤなので、レバーレスのアケコンみたいなコントローラーを自作しました。
∠( ゚д゚)/
 
 
それが、コレ↓
 

 
このコントローラーの原型はですね。
 
ドラクエ10やってた時代に、無駄なく、素早い操作でドラクエ10をプレイするコントローラーを作るべく安物のパッド型コントローラーの後ろに小さいボタンを付けるところから始まりましてー
 
それが、なんやかんやあって、その安物のコントローラーが最終的にアケコンみたなコントローラーに進化しー
 
 
結局
 
 
操作しにくいという結論になりー
 
 
仕方ないので
 
 
それを、ただのアケコンに改造した
 
 
という
 
 
そんな歴史がある物です。
 
それを今回、一回分解して再利用したのでした。
 
 
それでですよ。
 
今回コントローラーを作るにあたって、シンプルにボタンだけがポチポチ付いてるだけのヤツを最初に作ったんですよ。
 
でもなんか、それだと物足りなくなってきて、そっから
 
 
レバーも付けて、アケコンにもなるようにしよう。
 
とか
 
いらんけど、アナログスティックも付けとこう。
 
とか
 
ボタン部分を着脱式にして、キーボードのボタンやらなんやらに後から、変更出来るようにしよう。
 
とか、途中から、アレコレと追加したら、なにやら、どんどんと、でっかくなっていって
 
 
なんか無駄にデカくて場所とるから、狭い机の上に置いてたら、普通にジャマになったでござる。
(´・ω・`)
 
 
まぁ、でもグルーヴコースターやってる分には操作しやすいし、そんなアレだけどアレです。
 
なにより、親指の平和は保たれそう。
 
ちなみに、十字に配置してるボタンですけど、ポリコレを意識した多様性の時代なので、取り付け穴を変えたら、横並びにも変更可能。
 

 

黒魔導士

 
そんなワケでFF14ですけども。
 
この間から、黒魔道士をモチモチとやっております。
 
 

 
これまでも、ちょっと触っては止めて、ちょっと触っては止めてを繰り返してたんスけど、黄金のストーリーをピクトマンサーとナイトで進めてたから、この2ジョブだけレベル100になって尖っちゃったんで、装備品の上限やらなんやらのアレで、残りのキャスターもレベルをさっさと100に上げないとアレだなぁ。と思ったのと、ついでに、そろそろ黒魔道士を本格的に使いたいなぁと思ったアレなので。
 
 
なにより、普通に魔法がド派手でカッコいいっ!!
∠( ゚д゚)/
 
 
ド派手さで言えば、赤魔道士やピクトマンサーもそうなのだけど、黒魔道士は、なんかこぅ
 
 
とにかく大爆発みたいな、バカ気持ちいい派手さが良い。
∠( ゚д゚)/
 
 
でも、コレなかなか難しいんスよね。
 
分かっちゃいたけど、赤いのやら青いのやらに時間あるし、呪文の発動がモッサリしてるし、敵に、アッチコッチ移動させられたら思うように呪文撃てないので、ある程度、敵の行動パターン記憶してないと、ちゃんとダメージがアレだなぁ。というアレだし。
 
 
そんなん、今まで、サラっとボスと戦ってそれで終わり。みたいなアレを繰り返してきたオイラには、なかなかにアレだぜっ!!
∠( ゚д゚)/
 
 
とはいえ、思い通りにならないくらいの時が、1番楽しいとか思うアレもあるので
 
 
自然に、魔法陣のトコから、シュって動いて攻撃避けてから、魔法陣にシュって戻って攻撃するスタイリッシュなヤツになるまで
 
 
シュシュっと、しばらく黒魔道士で生きていこうと思いますマル。
_(:3」∠)_